fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
霧煙る 白谷雲水峡 後編♪
012_7628-2 シャープ+6

012_7709.jpg

012_7786.jpg


鹿児島県 屋久島 白谷雲水峡 

標高620mの「登山道入口」から標高850mくらいに位置する「苔の森」まで、
往復の登山所要時間は約2時間半~3時間位です。
(休憩時間、撮影時間、マッタリ時間を除く)

標高というと分かり難いので、クマコ語に変換しますと・・・
「山の遥か上にある駐車場まで車で移動して、駐車場近くの登山入口から登山
開始」という感じです。

「もののけ姫」のイメージから観光地かと思っておりましたが、険しい登山が
待っていました。@@
山の天気は変わりやすいので雨も降りますし、雨量が多くなれば渓谷や河原で
は増水しますので、美しさと紙一重の自然への恐怖感も感じた次第です。

もし訪れる機会がございましたら、雨具の持参はもちろんのこと、無理せずに
ゆとりを持って登山をお楽しみ下さい。(^^)
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

凄い!!
クマコさん、こんばんは!
凄いお写真ですね。こんな場所があるとは、
クマコさんが帰って来たくない理由がよーく判りました。

ジブリの「もののけ姫」、クマコさんのお写真を観た後に
観たら面白そうです。
てか、クマコさんにももののけが取りついていませんか?
肩が重いとか、症状があったらヤバイですね(笑
Re: 凄い!!
きりんさん、おはようございます♪
嬉しいコメントを下さいまして、ありがとうございます♪♪

白く立ち込める霧、苔むした倒木等々、美しい森でしたよ~。
朝6時前にヘッドライトを装着「苔の森」を目指したものの、
寄り道ばかりしていたので「苔の森」へは夕方の4時過ぎ到着
でした。@@
お目当ての「苔の森」での撮影は殆ど出来ませんでしたので、
次回は2日に分けてチャレンジしたいと思います♪(^^)

>てか、クマコさんにももののけが取りついていませんか?
>肩が重いとか、症状があったらヤバイですね(笑

そういえば・・・重いです。
かなり体重が。@@
屋久島の美味しいものを沢山頂いたからで症?(*^^*)

いつか機会がございましたら、是非きりんさんも訪れてみて
下さいね~♪(^^)
ご苦労様でした。
やっと水系が登場しましたね。
屋久島らしく神秘的な雰囲気が伝わってきます。
2枚目が一番屋久島らしく好みです。
Re: ご苦労様でした。
棚本さん、こんにちは~♪
嬉しいコメントを下さいまして、ありがとうございます♪
相変わらずの掲載の遅さをご勘弁下さい。ペコm(_ _;m)

神秘的な霧景と苔むす森を見ることが出来て、幸運に恵まれ
ました~。
綺麗な場所が多く立ち止まってばかりでしたので、時間が
足りなかったことが心残りです。(TT)

今度はもっと時間配分を考えながら、じっくりと訪れてみたい
と思います♪(^^)
プロフィール

クマコ

Author:クマコ
自然風景が大好きです♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク