スノーモンキーフォトコンテスト Vol.3♪
2012-11-14(Wed)
『 春 恋 し 』 優 秀 賞 受 賞選者 今井 寿雄 、萩原 敏夫 、庄司 桂子
主催 山ノ内町立志賀高原ロマン美術館
写真展 山之内町立志賀高原ロマン美術館にて開催
「スノーモンキー写真展 Vol.5」
開催期間 2012.12.16~2013.4.14
11月14日、『スノーモンキーフォトコンテスト Vol.3』の入賞通知が届きました~♪
お陰様で幸いにも3回連続で入賞することができました。
と同時に、3回連続というプレッシャーからようやく解放され、今ホッと胸を撫で下ろしております。
いつも元気を分けて頂いたり、お世話になっている皆様に嬉しい報告をすることが出来て幸せな気持ちで一杯です。
お一人お一人に感謝の気持ちをお伝えしたいところなのですが・・・
お世話になっている方が沢山いらっしゃるのでブログが虎の巻になってしまいそうでして、まとめてのお礼となりまして申し訳ございません。
皆様、いつも、本当にありがとうございます(*^▽^*)
来年はもう1つ上の賞にチャレンジ出来るよう、これまで同様、風景撮影と平行してお猿さん撮影も頑張りたいと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
おめでとうございます。
今年は写真展などで、かなり撮影に制約がありましたが優秀賞が取れてよかったです。
動物が上手に撮れるのは、きっと優しい心だからでしょうね。
撮る方も撮られる方も寒さに耐え ですね(*^。^*)
クック隊長、お祝いのコメントを下さいましてありがとうございます♪
今年はクック隊長とひなちゃんのお陰様で念願の写真展へ参加することが出来て、
コツコツと頑張ってきた成果がこうして形として現れてくれて嬉しいことづくめ
の年となりました。
やったああぁぁぁぁ(ノ*´_●`)人(*`・∀・´*)人(´●_`*)ノぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
今年はいつも以上に自信がありませんでしたので、まさかの受賞に昨夜のお酒は美味
しかったです~♪
欲張りクマコですので、これを励みに来年はもう1つ上の賞を目指して頑張りまーす!
ありがとうございました!(^^)
元気さん、お祝いのコメントを下さいましてありがとうございます♪
>撮る方も撮られる方も寒さに耐え ですね(*^。^*)
はい。そうなんです~。
寒いというか、「さぶかった~~~。」です~。
クマコの鼻水で釘が打てるくらい。
キチャナイ例えですみません。(^^;)
今年も釘が100本は打てるくらい、頑張りたいと思いま~す♪
(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
ありがとうございました!(^^)
クマコさん、おめでとうございます♪
お得意のお猿さんのお写真、3年連続で入賞とは凄いですね!
やはり好きな被写体じゃないとここまでちゃんと撮れないと思います。
賞金で美味しいものをおつまみにビールをぐびっと飲んでください。
そうそう、この間、いろは坂でお猿さんを観て撮ってみたいと
思いましたが、スルーしちゃいました。
クマコさんのような貪欲さがなくて、ダメですねぇ(汗
きりんさん、おはようございま~す♪
お祝いのコメントを下さいまして、ありがとうございます♪♪
大好きな数字3をかけた「3年連続」でしたので、入選通知を見た時は嬉しかったです~♪
わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪
>賞金で美味しいものをおつまみにビールをぐびっと飲んでください。
(★`・ω・)ゞラジャ
昨夜は久しぶりにボジョレーで乾杯しました♪
引き続き任務遂行、頑張りま~す♪
(*´▽`*)ゞ らじゃ♪(*´▽`*)ゞ らじゃ♪(*´▽`*)ゞ らじゃ♪
>そうそう、この間、いろは坂でお猿さんを観て撮ってみたいと
>思いましたが、スルーしちゃいました。
>クマコさんのような貪欲さがなくて、ダメですねぇ(汗
あらま、それは残念でしたね~。
でもクマコも同じですよ~。
先日に「水のある風景」を撮りに屋久島へ訪れた時、何度も屋久猿一家を見かけ
ましたが、泣く泣くスルーしましたもん。。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!
きっと、きりんさんも他に目的の場所や被写体があってのことだと思います。
でも「撮ってみたい」と気持ちが動いた時の写真って、良いものが多いので、
また機会がございましたら、是非是非お猿さん撮影もチャレンジしてみて下さいね~♪
。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪