2023-03-05(Sun)



この土日に西吾妻山のスノーモンスターを撮りに行って来ました♪
前回は、福島県裏磐梯・グランデコスキー場からのアクセスでした。
今回は、山形県米沢市・天元台スキー場から登山スタート。
携帯のヤマレコアプリにダウンロードしていた冬季ルートで1~2時間で
西吾妻山近くの避難小屋に到着。
土曜日の朝から夕方まで撮影した後に避難小屋で食事と仮眠をとり、
夜中から朝まで撮影。
・・・のつもりでしたが、登山前半の分岐点で進路を誤り、ホワイトアウト
とツリーホールの恐怖に翻弄され迷子のクマコとなりました。@@
雪庇やスノーホールがある中、日が暮れてホワイトアウトな中を動き回るのは
危険と判断し、避難小屋探しを断念。
風が弱い場所を見つけ朝まで待機しようと腹をくくった矢先、ガスが晴れて
スノモンと向こうの山々が見えて晴天に。
「ジッとしていると睡魔に襲われ、負けたら怖いことになりそう。」
「久々にオールナイトで、まさにサタデーナイトフィーバー♪」
ということで、月明かり・星・ 太陽とスノモン撮影を楽しんできました。
毎度の余談です~。
下山後は、もう1つのお楽しみ「地元のスーパーでお買い物♪」。
今回はご当地の地産商品を多く販売している「ヤマザワ」へ。
大好きな「肉そば」を食べに行く時間がなかったので、「鳥中華」「肉そば」を沢山購入♪(^^)
これまた大好きな「数の子と青豆」も購入♪
九死に一生を得る
災い転じて福となす
喉元すぎれば熱さを忘れる
終わり良ければ総て良し
これでいいのか、悪いのか?
といいつつ、早くも次回は正規ルートでリベンジしたい気持ちでいっぱいです。(^^)

スポンサーサイト