fc2ブログ
2022/01
≪12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   02≫
2022年年始 撮影旅行♪
267A1297.jpg

267A1588-4.jpg

267A1538-Edit-Edit-Edit.jpg

267A1448.jpg

267A1074.jpg

267A1103.jpg

普段のご主人様との撮影旅行は、ご主人様の仕事の関係で土曜日の夜9時頃に出発して、月曜日の夜中に帰宅。
3時間前後睡眠をとり5時半起床して出社と、かなりハードなスケジュール。

それなので、年に1度のお正月くらい1泊は宿をとり
・ 頑張りすぎない
・ 早起きしない
・ 夜中撮影をしない
・ 温泉を楽しむ
をモットーに、ノンビリとしたお正月を過ごしております。

今年は大晦日の夜に出発し、紅白歌合戦を車で鑑賞しながら先を急がず青森を目指しました♪(^^)


掲載させて頂いた写真は、奥入瀬渓流「銚子大滝」と十和田湖・子ノ口(ねのくち)周辺の「しぶき氷」になります。



さてさて、今日はカメラを持たず、ご主人様のお供兼ドライバーとして福井県へ♪
越前ガニを買って、魚問屋さんが経営するお店で「さしみ定食」と現地でしかお目にかかれない「がさエビ」を
生ビールと日本酒で満喫して、温泉♨️も満喫してきまーす♪(^^)



(2021.01.17 追記)
身が引き締まってシコシコのお刺身と地酒、最高でした♪
お目当てだった「がさ海老」よりも、「さしみ定食」に入っていた「甘エビ」の方が個人的には最高でした!
プリップリの大きな身と、あま~い「エビみそ」は、まさに日本酒の友と言えるでしょう。(^^)

現地で食べるとお高~い「越前ガニ(オス)」と、クマコ大好物の「せいこガニ(メス)」お土産で購入。
今晩の楽しみとなりました♪
今日は朝からPUFFYの「カニ食べ行こう」がコダマしておりま~す♪(^^)


IMG_0654.jpg
お食事処 田島
福井県 三国港(みくにみなと)すぐそばの「お食事処 田島」は、真向かいで魚問屋さんも営んでおります。
足折れの越前ガニでしたら、中サイズで¥4,000~¥5,000くらいでしたよ。
東尋坊も近いので、東尋坊のついでに是非♪(^^)

20150810130509d58_201812100008133eb.png





スポンサーサイト



今年もよろしくお願いします。
新年おめでとうございます。

ここ最近、お正月は夫婦で北海道へ行っておりましたが
今年のお正月は、昨年末に納車されたクマコ号(バンコン・ハイエース)で夫婦仲良く青森と秋田へ行って参りました♪
行く前は「八甲田山のスノーモンスター」、「奥入瀬渓流の氷瀑」にウキウキしておりましたが、
青森県で最初に訪れた十和田湖で、「しぶき氷」のスケールの大きさに魅了されました。

お正月休みが明けた週の半ばに再び寒波到来。
「十和田湖のしぶき氷、スクスクと育っているかも。」
「逆光でオレンジ色に染まるしぶき氷も撮ってみたい♪」
「星や月とも撮ってみたい♪」
「波風立たぬ湖面近くの可愛らしい氷のオブジェも撮ってみたい♪」
と、十和田湖のしぶき氷の色々な妄想が溢れかえり・・・

我慢できずに、先週の土曜日に仕事を終えてから再び十和田湖へ。
お正月に見た立派な「しぶき氷」は溶けて小さくなり
曇天・強風で波も強く、夜には降雪があり夜間撮影は断念。(T-T)

順番が逆になりますが、今回はお正月休み明けに訪れた分を掲載させて頂きます。

1.jpg

267A2518-4 のコピー
宇宙空間をイメージしたつもりですが・・・
ゾウリムシやミトコンドリアが、たくさん浮遊しているような気も。(^^;

267A2107-2 のコピー
電気クラゲを発見!
大好物の太陽キラリを入れて 上から~♪

「う~ん。何か違う。」
「そうだ。電気クラゲにするには、あそこに太陽キラリを入れたい♪」


267A2134-2 のコピー
下から~♪ 
調子に乗っていたら、飛んできた水が写り込んじゃいました。
そして、毎度のカメラもクマコも水もしたたりまくりです。(^^;







では、久々にここで一句

下手な妄想
いっぺい打っても
当たらんのじゃ

最近、NHKの連続テレビ小説
「カムカム エブリバディ」
で、にわか岡山弁ファンとなりました。

時に、力強かったり、可愛らしかったり
素敵ですね。岡山弁。(^^)


ではでは、本年も宜しくお願いします。


20150810130509d58_201812100008133eb.png











プロフィール

クマコ

Author:クマコ
自然風景が大好きです♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク