2018-11-26(Mon)

新潟県十日町市 星峠
星峠へ行って参りました♪(^^)
数年前から待ち焦がれていた雪の星峠。
行く前から楽しみで楽しみでなりませんでした♪
棚田中央にミステリーサークルのような不思議な模様を発見。@@
他にも色々なカットを切り取りたいと思っておりましたが
ソコにばかり気をとられてしまった初めての雪の星峠でした。(^^;)
また行かなくちゃ。(^^)

毎度の余談です・・・
星峠撮影後のお楽しみに立ち寄る十日町市の日帰り温泉
「明石の湯」。
ここの「唐揚げ定食」と「とりハラミの炭火焼き」の大ファンでして、
最近では星峠よりも楽しみだったりして。(^^;)
温泉入浴後におおいにグビッた後に、携帯でパチリ。
酔拳ならぬ酔撮した、明石の湯真ん前の広場は目の錯覚を巧みに利用した
トリッキーな水面が魅力的です。
立ち位置や角度を変えると様々な絵に七変化し、不思議な立体感が生まれます。(@_@)
明石の湯でグビリする前に、いつか一眼レフで撮ってみたいものですが、
スナップ名人のあの方やあの方が撮影されたら、きっとスンゴイ絵が見れる
んだろうなぁ。
お近くへ行かれる際は
是非是非、この水面沿いを一周して不思議アートをお楽しみ下さ〜い。(^^)




スポンサーサイト