fc2ブログ
2018/07
≪06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   08≫
地獄谷野猿公苑♪
M18_6053-3-2.jpg

M18_7655-2-2.jpg

M18_6206-2-2.jpg

M18_4649_01-2-2.jpg
長野県 地獄谷野猿公苑


またまた、この日曜日に地獄谷野猿公苑へ行って参りました♪

スノーモンキーの季節とは一味違った、アクティブ感溢れる水遊び。
色々なイメージを持って、また違う雰囲気での撮影にもチャレンジしてみたい・・・
そんな妄想劇場が楽しくてなりません。(^^)

そして、生後2か月ほどの赤ちゃん猿たちも元気に成長しておりました。
お母さんに抱かれる姿。
おっぱいを飲んでいる姿。
木登りをする姿。
赤ちゃん猿同士でじゃれ合う姿。
落ちている物を、とりあえず口に入れる姿等々。
何をしていても可愛らしい赤ちゃん猿たち。
癒されますね~~~。(^^)

尋常でない暑さが続いておりますが、ご無理をなさらずに早め早めの水分補給。
そして、体温調整で熱中症にかからないようにお気をつけください。


20150810130509d58_2018062500424999e.png





スポンサーサイト



只見線♪
M18_4221-2.jpg
福島県三島町 第四橋梁


半年前から待ち焦がれていたシーズン到来。
「色々なカットを撮ってみたい♪」と気合満々で訪れました。

程良い霧の情景が広がっている時に電車は来ず(TT)
電車が来た時には、多すぎる霧で電車が見えず(TT)(TT)

サービス満点過ぎる霧の多さに翻弄され続けた1日となりました。
そして、電車撮影の奥の深さをしみじみと痛感した1日でもありました。(TT)
いつか「これぞ1枚!」と思える瞬景が撮れるよう、またチャレンジしたいと
思います。(^^)



20150810130509d58_2018062500424999e.png






枝折峠♪
018_9015-3-3-2.jpg

M18_4148_01-2-2-2.jpg
新潟県魚沼市 枝折峠(しおりとうげ)


天気予報を眺めながら出発ギリギリまで行き先を悩み続け・・・
今週も枝折峠へ行って参りました~♪
サービス満点の雲海が発生し続け、9時頃まで色々な場所で
撮影を楽しむことが出来ました♪(^^)


20150810130509d58_2018062500424999e.png







プロフィール

クマコ

Author:クマコ
自然風景が大好きです♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク