fc2ブログ
2023/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
賞を頂きました♪
20M03141a_2-4-2.jpg
 『 月光浴 』    「 ふれあい写真コンテスト 2019」 自然とのふれあい部門 特選CAPA賞受賞


20M09504a-3-3-2.jpg
 『 PRISM 』    「 ふれあい写真コンテスト 2019」 自然とのふれあい部門 入賞受賞


写旅をお休みしてから、かれこれ3か月ほど経過しましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

私はと言いますと・・・
この冬は毎週のように撮影に出かけ、「いつになったら撮影をお休みできるのだろう。」などと
贅沢なことを言っておりましたが、コロナの影響でおとなしくステイホーム継続中です。
家事全般をそっちのけで撮影に明け暮れていた日々が、遠~い昔のように感じます。

掃除・洗濯・料理等々の家事に追われる毎日。
カメラの機能もスッカリ忘れ、天気予報や旬の撮影地さえも気にならなくなってきた今日この頃。

そんな中、W受賞という嬉しいお知らせを頂きました♪
他府県への撮影開始がいつになるか分かりませんが、この受賞を励みにまた頑張りたいと思います。



IMG_1478-2.jpg
クマコの大好物・イチゴのケーキで、旦那様がお祝いしてくれました♪

そして優しい旦那様に内緒で、自分へのご褒美に三脚を購入♪
ジッツォのマウンテニア三脚3型3段 GT3532です。
センターポールを抜くことができたり、センターポールを逆さまに付け替えることが出来るので
妄想が膨らみます。(*≧∀≦*)
今持っている三脚は3型4段。
用途に応じて使い分け、遠征時や冬季の三脚冷凍事件などのスペアが出来て安心です。(^^)



20150810130509d58_201812100008133eb.png






スポンサーサイト



スノーモンキーフォトコンテスト Vol.6♪
ゆきんこ 017_2322

『 ゆ き ん こ 』  優 秀 賞 受 賞 

選者  今井 寿雄 、戸塚学 、 萩原 敏夫
主催  山ノ内町立志賀高原ロマン美術館

写真展 山之内町立志賀高原ロマン美術館にて開催
      「スノーモンキー写真展 Vol.7」
      開催期間 2018.12.22 (土) ~ 2019.4.14 (日)


11月14日、 『 スノーモンキーフォトコンテスト Vol.6 』 の入賞通知が届きました~♪
数年ぶりにダメ元での応募だったので驚きました!(^^)

「今年は暖冬になるのでは?」とも言われておりますが・・・
久々に地獄谷野猿公苑の年間パスポートも購入したので、この冬もスノーモンキーを
楽しみたいと思います。(^^)



20150810130509d58_2018062500424999e.png







休暇村 フォトコンテスト♪

20161116071749fbd.jpg
   『 風凍る 』    「 ふれあい写真コンテスト 2016」 自然とのふれあい部門 特選CAPA賞受賞


このたび、休暇村フォトコンテストにて賞を頂きました。
3度目の入賞で思いがけず大きな賞を頂くことができ
「これからも頑張るぞぉ~!」と励みになり
強く背中を押して頂けた気がしております。
これからも、自然が見せてくれる美しい時間を楽しむ
気持ちを忘れずに頑張りたいと思います。



20150810130509d58_20170122214844776.png



  

入選のご報告♪
016_2071-3.jpg
「 産経新聞 第14回 美しい日本を撮ろう フォトコンテスト 」 入選
画題 『 朝靄に輝く 』  


小さな小さな賞ですが・・・
久しぶりにフォトコンテストで入選致しました♪(TT)

昨年1月から新生活を迎え(というよりも、日々の生活に追われ?^^;)、
昨年末迄はフォトコンテストへの応募以前に、撮影にさえも行けずにおりましたが
今年に入り新生活にも体が馴染み、撮影を楽しめる日々が増えて参りました♪(^^)

この入選を励みに
これからも心を弾ませてシャッターを押す時間を楽しんでゆきたいと思います♪



クマコ







2016 日本の絶景カレンダー ♪
N27_6328k.jpg


休暇村のカレンダー「2016 日本の絶景カレンダー 」に、富山県舟川で撮影した桜の写真を使って頂きました♪

このような形で自分の写真を使って頂けることは嬉しく、大変励みに感じております。
そして今、「撮影に出掛けたい!」「存分に、自然を満喫したい!」
と、大きな衝動に駆られています。

年末に控えております個人的なイベントに向け、半年間ほど様々な活動をお休みしておりますが、
年が明けましたら早々に、再始動したいと思います♪(^^)




プロフィール

クマコ

Author:クマコ
自然風景が大好きです♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク