2020-12-30(Wed)



この撮影中、まだ済ませていないことが頭をよぎりました。
ここで一句
「 大掃除 来年こそは 頑張ろう 」
ここ最近、テントを背負って通っている上高地。
2020年の撮り納めにと、28日に仕事を終えてから行ってきました♪
29日夜中からの降雪予報に
テント泊にするか やむなく日帰りにするか
究極の選択でした。
沢渡の駐車場で仮眠中、出発ギリギリまで天気予報をニラメッコ。
撮影出来ない状態の場所にテント泊する無意味さから、沢渡出発直前に
リュックからテント装備を下して出発しました。
釜トンネルを歩き終え大正池に着くと、池の淵が少しずつ凍り始めていました。
湖面からはモヤが立ち込め、薄っすらとした霧氷も確認。
大正池や田代池では少量のフロストフラワーも見ることが出来ました。
閉山日の11月15日以降、連休を利用して隔週で通っている上高地。
少しずつ憧れの状況に近づいてくれているようです。
厳冬期には、どんなことになっているのだろう。
今からワクワクする気持ちが止まりません。
そしてそして、今回日帰りでも十分に楽しめることが分かったので
これまで隔週で通っておりましたが・・・
年が明けたら、毎週通っていることと思います。

スポンサーサイト