fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ところざわのゆり園♪
017_0058-3-2.jpg

017_0166-2.jpg

017_0176-2-2-2.jpg

017_0223-2.jpg
埼玉県所沢市 「 ところざわのゆり園 」


昨日、「ところざわのゆり園」へ行って参りました♪
先週に引き続き、今週も見頃をとうに過ぎておりまして・・・
色とりどりの「お花」の絨毯というよりも
青々と生い茂る「草」の緑が目に優しい1日となりました。(^^;)

毎度の余談ですが・・・
ゆり園に到着時、蒸し暑かったものの曇天だったので
「とりあえず、お茶(500ml)でいいか。」と買ったお茶。
撮影に夢中になると、買ったお茶さえも飲むことを忘れる始末。(^^;)
気づくと頭がフラフラ@@になり、軽い熱中症になりました。

皆様、油断大敵ですので、こまめな水分補給・塩分補給をして
暑~い夏を存分に楽しんでくださいネ♪(^^)


20150810130509d58_20170122214844776.png





本土寺♪
20170626095800897-2.jpg
千葉県松戸市 本土寺


とある資格試験勉強の為、ゴールデンウィーク以降お休みしていた写真撮影。
昨日、久々に撮影に出掛けて参りました♪
白飛び&ふつ~な撮り方は、久々の撮影ということでお見逃し下さい。(^^;)

とうに見頃を過ぎておりましたが広い境内には沢山のアジサイが咲いていて、
もう少し早い時期でしたら菖蒲も楽しめそうですヨ。(^^)
お寺へ行く道すがら、お土産店を見て歩くのも楽しく大好きな枝豆「湯上り娘」をGet♪
来年も撮影&お土産を楽しみに訪れたいと思います♪(^^)

ちなみに資格試験はギリギリ合格していたので、今週末から撮影再開踏ん張りま~す♪




20150810130509d58_20170122214844776.png





大石寺♪
20170420063454b1b.jpg
静岡県富士宮市 大石寺 ( たいせきじ )


日曜日、富士山と桜を見に大石寺へ行って来ました♪

花見客で賑わう東門近くのみで時間がなくなってしまいましたが、
来年は広~い境内に咲く枝垂れ桜も楽しみたいと思います♪(^^)



毎度の余談ですが・・・

撮影旅行のお楽しみの1つであるスーパー巡りも楽しんで参りました♪
マルモの富士宮焼きそば、焼きそばソース、肉カス
丹那牛乳の特濃
御前崎産の釜揚げしらす

今週末は、どんな名産物に出合えるのだろう。
とりあえず、牛乳1リットル×2本は必須です~♪(^^)


20150810130509d58_20170122214844776.png







久遠寺2♪
017_7473-4.jpg

017_7302-2.jpg

017_7516-2.jpg

017_7653-2.jpg

017_7646-2-2.jpg
山梨県南巨摩郡身延町 身延山久遠寺 ( みのぶさん くおんじ )


先週に引き続き、今週も久遠寺へ行って参りました♪
桜を交えた幻想的な霧の世界・・・夢のような時間でしたよん♪(*^^*)


20150810130509d58_20170122214844776.png





久遠寺♪
20170403100544083-2.jpg

山梨県南巨摩郡身延町 身延山久遠寺 ( みのぶさん くおんじ )


昨日、久しぶりに身延山久遠寺へ行って参りました♪
「5分咲き」との前日の開花情報を
『もしかしたら、明日は満開近くになっちゃりして』
とプラス思考で受け止めウキウキ気分で心を弾ませ。

開花情報は正しかったようです。(^^;)
ご覧の通り、春爛漫というよりも淋し~い風情でした~。(TT)



20150810130509d58_20170122214844776.png





プロフィール

クマコ

Author:クマコ
自然風景が大好きです♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク